078-391-7887 受付時間 AM 10:00〜13:00 PM 15:30〜18:30 土曜 15:30~17:00 / 休診日 水・日・祝日

項目名

B型肝炎ワクチン

当クリニックでは、B 型肝炎ワクチン、MR ワクチン(はしか・風疹)、水痘ワクチン、インフルエンザワクチンの各種ワクチン接種を行っています。

体の中の抗体は、数年経つと効果が少なくなるものもあります。一度かかったから大丈夫と油断することなく、免疫力に不安がある人、これから妊娠を希望している人など、感染が心配な人は一度当クリニックにご相談ください。

B型肝炎ワクチン

B型肝炎はごくまれに劇症化(げきしょうか)します。劇症化の確率は1~2%ですが、致死率が5割を超えるので、年間で1,000人近い人が命を落としています。B型肝炎には優れたワクチンがありますので、あらかじめ予防接種をしておくことが推奨されています。

B型肝炎の感染について、正しい知識を持っている人は少ないのですが、B型肝炎はあらゆる性行為(セックス、アナルセックス、オーラルセックス)によって感染する性感染症です。
急性のB型肝炎に一度感染すると抗体ができるので、再感染の可能性は無くなります。特定のパートナーがB型肝炎の持続感染者(キャリア)で、自分が未感染の場合は、ワクチン接種を受けておくと安心です。

ワクチン接種の流れ

①B型肝炎ウイルスマーカー検査

B型肝炎ウイルスに感染していないか(していたか)どうか、検査を行います。

②1回目のワクチン接種

検査結果が陰性で肝機能にも問題がない場合、ワクチンを接種します。ワクチンは皮下注射(または筋肉注射)で行います。

③2回目のワクチン接種

1回目のワクチン接種をしてから4週間が経過した時点で、2回目のワクチンを打ちます。1回目と同じもので量も同じです。

④3回目のワクチン接種

2回目のワクチン接種をしてから、およそ5〜6ヵ月後に3回目のワクチンを打ちます。1・2回目と同じもので量も同じです。

⑤血液検査

さらに1ヶ月が経過した頃、再度血液検査を行います。この時点で抗体ができる確率は80~90%といわれています(ただし年齢・性別によって数字は異なり、一般的に若い女性ほど抗体ができやすい傾向にあります)。この時点で抗体ができていなければ、再度3回のワクチン接種を検討します。

接種上の注意

  • 副作用の可能性があります。
  • 最低3回は接種する必要があります。
  • 接種しても抗体ができない人もいます。
  • ワクチンについて十分ご理解をいただいた上での接種となります。

費用(初・再診料別)

  • 血液検査…3,000円

    ※ワクチンの前に、血液検査(B型肝炎ウイルスマーカー)が別途必要となります。

  • B型肝炎ワクチン

    1回分…8,640円×3回分(十分な抗体を得るために、3回以上の接種が必要です)

    3回分…セット料金19,440円

 

 

MR ワクチン(はしか・風疹)

水痘ワクチン

インフルエンザワクチン